
宮城県出身/先輩青葉短期大学卒業
温かい人が多く、
毎日支え合いながら業務ができています
-
Q現在の仕事内容を教えてください。
Aカテ出し、入退院対応などです。また、心電図モニターを読み患者の状態の早期発見に努めています。
-
Qなぜ順天堂大学浦安病院を希望されたのですか?決め手を教えてください
A最先端医療を学び経験を積みたいと思っていました。浦安病院は混合病棟も多く、幅広い知識を身につけることができると思い希望しました。また、がん治療にも力を入れており、希少がんの治療法なども学び少しでも多くの患者様を救いたいと思いました。
-
Q実際に働く中で、病院の特徴や良い所はどのような所だと感じますか?
A年齢層が低く、相談しやすい環境にあると思います。業務量が多い中で安全に看護ができるように先輩に相談することで質の高い看護を提供できていると思います。1人で困っていたら先輩が気にかけてくれて助けてくれるところも良いところだと思います。
-
Q看護のお仕事で、普段心がけていることはありますか
A業務量が多い中で安全に看護ができるように先輩に相談することで質の高い看護を提供できていると思います。また、忙しい中でも患者様とのコミュニケーションを大切にし、人と人との関わりを大切にしています。患者様から患者の言葉を伝えられるとつながりの大切さをより実感します。
-
Q逆にここは大変だ、辛いかなと思うことはありますか?
A業務量が多く、細かなところまで手が回らないことがあります。また、最初は周りと比べてしまい自信をなくしてしまい辛いと感じることがありました。しかし、自分のペースでコツコツ努力すれば技術も知識も身についてくるので焦らないように丁寧に業務を行っています。
-
Q大変だった時、どのように乗り越えましたか?
A先輩、同期に相談しています。失敗した時の対処法や次は生かすためのコツなど教えてくれるので、乗り越えられました。今では同期でご飯に行った時に悩んでることを打ち明けて心が少しでも軽くなるようにしています。
-
Q休日の過ごし方を教えてください。
A音楽を聴いたり外出したりします。天気のいい日は散歩したり美味しいものを食べに行ったりとリラックスできる環境を作ることでオンとオフを切り替えて業務に臨むことができていると思います。病院の周りは立地もよく遊べる場所もたくさんあるので沢山楽しめます。
-
Q全国の看護学生へメッセージ
A浦安病院は温かい人が多く、毎日支え合いながら業務ができています。皆さんも浦安病院で看護師として共に成長しましょう!