
広島県出身/広島文化学園大学卒業
伸び伸びと自分らしく働くことができます
-
Q現在の仕事内容を教えてください。
A都内やテーマパークから近いなど立地がよく、福祉厚生がしっかりしているところです。特に、インターンシップに参加した際、職員同士がコミュニケーションを取り合い病院全体の雰囲気が良かったことが決め手になりました。
-
Qなぜ順天堂大学浦安病院を希望されたのですか?決め手を教えてください
A先輩方や多職種ともコミュニケーションを取りやすい雰囲気で、伸び伸びと自分らしく働くことが出来ています。病院全体が笑顔溢れる暖かい雰囲気が良いところです。また、仕事だけでなく休日も充実した日々を過ごせています。
-
Q看護部の教育や研修についてはどうでしょうか?
A教育体制が整っており、普段なかなか関わる事の出来ない様々な部署の同期とも楽しく学ぶ事ができています。同期同士でのコミュニケーションを取ることを大切にしており、毎回幅広く様々な学びを習得できています。
-
Q先輩や同期とのかかわりについて(アピールしてください。)
A先輩方や同期に恵まれ、とても楽しくやりがいを持って働くことが出来ています。仕事中と仕事後のオンオフを切り替え、仕事終わりにそのままご飯へ行ったりとオフの時間も楽しく過ごしています。とにかく病棟内みんな仲が良いです。
-
Q浦安はどんな街ですか?また、休日の過ごし方なども教えて下さい。
A浦安は都内へのアクセスも良く、テーマパークや大型ショッピングモールがあったりと、休日も充実した時間を過ごせます。お休みの日は同期と都内へ出掛けたり、勤務後そのままテーマパークへ行く日もあり毎日楽しく過ごせています。
-
Qこちらに引っ越してきて良かったこと・大変だったこと・地元と違うところを教えてください。
A都内にアクセスしやすい地域ではありますが、浦安は程よくのんびりとした生活しやすい街です。地元から少し遠いですが、夜勤明けや連休をもらって気が向けば帰省しています。お休みもしっかり充実できています。
-
Q休日の過ごし方を教えてください。
A休日は同じ寮の同期と出掛けたり、家で一緒に過ごしたりと伸び伸びと過ごしています。都内へのアクセスもよく、色々な楽しみ方があるのでお休みの日も充実した時間を送れています。旅行が大好きで毎月のように他県へ出掛けています。
-
Q全国の看護学生へメッセージ
A学生の時期は本当に大変で辞めたくなるような時もあるかと思います。乗り越えればやって良かったと思える日が来るので、諦めずに頑張ってください!浦安病院で待っています!